こんにちは(*^^*)
iphone/ipad/android 即日修理店
ケアモバイルなんばCITY店です(^^ゞ
本日WEB担当している私はアンドロイドユーザーなので、
iphoneからandroidへ移行した方やandroidユーザーの方へちょっと役立つ情報をご案内します。(‘◇’)ゞ
今回はバッテリー関してご案内します。
iphoneでは本体やPCからバッテリー情報など調べることは可能でしたが、
Androidに関してはGalaxyなど一部を除き、バッテリー情報は調べれません(;^ω^)
ですが、おおよそのバッテリーの劣化具合はアプリから診断可能です。
無料アプリの「AccuBattery」を利用します。
自動で機種を読み取りバッテリー情報が設定されますが、時には違ったバッテリー量が設定されることがありますので、充電中のタブを開き一番下で設定を変えて下さい、お使いの機種のバッテリー容量は機種のHPスペック欄などで確認可能です。
(私の場合Huawei P10 liteなので3000mAhですが読み取り時1000でした)
この後5~10分程充電する事でおおよそのバッテリー容量が把握できます。
3000の内推定が2298mAhと表示されています。
つまり最初のころから比べ76%しか使えないことになっています
交換の目安は80%以下なので交換したほうがいいですね(;^_^A
androidのバッテリー交換も当店で修理承っておりますのでよろしければ一度当店へお問い合わせください。
ケアモバイルなんばシティ店
南海なんば駅直結なんばCITY南館2階
TEL:06-6648-8773
Mail:info@caremobile-namba.com